スマートフォン専用ページを表示
ガラナドリンクに関する記事を綴ります。
<<
2021年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/24)
SSL対応
(09/07)
ガラナエールの瓶
(08/24)
こどもののみもの(かいけつゾロリ編)
(08/16)
「白熊ガラナ」&「熊ガラナ」
(08/06)
金のガラナ
カテゴリ
日記
(35)
新商品
(14)
新デザイン
(2)
イベント
(4)
ガラナ以外の商品
(3)
海外
(2)
諸々
(0)
koappu
(0)
過去ログ
2021年05月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(5)
2015年06月
(17)
2015年05月
(1)
2013年07月
(1)
2012年12月
(1)
2012年11月
(6)
2012年01月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年01月
(2)
2010年07月
(1)
2010年06月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(3)
TOP
/ ガラナ以外の商品
2012年11月24日
北海道ガラナゼリー
ガラナエキス配合のゼリー。
冷やして食べましたが、GOODな味でした。
デザインはいかにも某ガラナのそれと酷似(^^)
posted by guarana_master at 10:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガラナ以外の商品
2012年11月22日
ドデカミン エナジー&マッチョ
エナジードリンク系の中には、成分にガラナエキスが含まれているものが多くあります。
ガラナドリンクのファンとしては、こうした「ガラナ系飲料」もチェックしていますが、味はやはりエナジードリンク独特の味で、色も黄色いものが多いですね。
このドリンクもガラナ入りですが、やはりエナジードリンクそのものでした。
posted by guarana_master at 07:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガラナ以外の商品
2011年05月29日
塩サイダー
(株)小原の「塩サイダー」を飲んでみました。
オホーツク・羅臼の海洋深層水を使ったサイダー。
ラベルには“後味がほんのりしょっぱい”と書いてありますが、何となくそう感じます。
炭酸の尖った感がなく、まろやかなサイダーです。
posted by guarana_master at 11:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ガラナ以外の商品
検索ボックス
最近のコメント
闘魂ガラナドリンク
by 舞海苔亭まるたけ (06/16)
札幌人図鑑で語りました
by Guarana JAPAN (07/22)
札幌人図鑑で語りました
by ebis rider (06/15)
ラッキーガラナ
by guarana_master (01/10)
ラッキーガラナ
by 赤帽シェルパ (12/28)
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0