スマートフォン専用ページを表示
ガラナドリンクに関する記事を綴ります。
<<
2021年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(05/24)
SSL対応
(09/07)
ガラナエールの瓶
(08/24)
こどもののみもの(かいけつゾロリ編)
(08/16)
「白熊ガラナ」&「熊ガラナ」
(08/06)
金のガラナ
カテゴリ
日記
(35)
新商品
(14)
新デザイン
(2)
イベント
(4)
ガラナ以外の商品
(3)
海外
(2)
諸々
(0)
koappu
(0)
過去ログ
2021年05月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(3)
2015年07月
(5)
2015年06月
(17)
2015年05月
(1)
2013年07月
(1)
2012年12月
(1)
2012年11月
(6)
2012年01月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(3)
2011年05月
(2)
2011年01月
(2)
2010年07月
(1)
2010年06月
(2)
2010年01月
(1)
2009年12月
(1)
2009年11月
(2)
2009年10月
(3)
<<
旭山動物園のガラナ
|
TOP
|
富良野もスゴイ!
>>
2015年06月21日
苫小牧はガラナ王国
苫小牧はガラナエールの生産者・(株)丸善市町さんのおl膝元。
ガラナの種類が豊富な町です。
写真のガラナのほかにも、ホッキカレーで有名なマルトマ食堂さんがオリジナルのガラナを販売されています。
苫小牧に行ったら、ぜひガラナ飲みながらドライブを楽しんでください(^^)
posted by guarana_master at 10:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/143730802
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
検索ボックス
最近のコメント
闘魂ガラナドリンク
by 舞海苔亭まるたけ (06/16)
札幌人図鑑で語りました
by Guarana JAPAN (07/22)
札幌人図鑑で語りました
by ebis rider (06/15)
ラッキーガラナ
by guarana_master (01/10)
ラッキーガラナ
by 赤帽シェルパ (12/28)
最近のトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0