2015年06月06日

ガラナエール

北海道を代表するガラナとして、コアップ同様、古くからあるのがこの「ガラナエール」です。
ラベルに「HOKKAIYA」とあるように、このガラナ、もとは小樽で作られ、北海屋ガラナとして親しまれていました。小樽に昔、「北海ホテル」という西洋ホテルがありましたが、そのホテルの経営者がこのガラナを生産していました。
その後、苫小牧の丸善市町さんがこのガラナの生産を引き継ぎ、今に至っています。
もう生産を引き継いで何年にもなりますが、ラベルにずっと「HOKKAIYA」の名を刻み続けているのは初代生産者への敬意の表れでしょうか。とても素敵なことだと思います。

ss.jpg

s2.jpg
posted by guarana_master at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/138201826
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック